会員サイト

HOME

経営サポート

セミナーの開催

セミナーの開催

企業経営や社員教育の「大銀セミナー」を開催しています。
この機会に「人材育成」計画の一環に組み入れられるとともに、他社の方々との交流の場として本セミナーのご活用をおすすめいたします。

2023年度
大銀セミナースケジュール

これまでの参加者の声

2023年10月 主任・係長・中堅管理・監督者 基礎能力強化セミナー

  • 指導のスタイルや部下に考えさせる質問の手段をいろいろと知ることができよかった。
  • 全体的に丁寧で分かりやすい内容。今の自分に必要だと感じる内容が詰まったセミナーでした。
  • 経験談、失敗談を交えての説明で理解を深めることができた。
  • 他業種の同じ立場の方とコミュニケーションをとりながらの講座で、とても参考になることが多いセミナーでした。

2023年9月 決算書からみた経営改善のポイント

  • 大変分りやすい説明で理解ができた。業務に活かせるよう資料を再読し理解をさらに深めたい。
  • 決算書の読み方を詳しく教えていただいた。自社決算書を詳しく読み、比較して、改善に役立てたい。
  • 自分の頭の中の整理のために出席。講義の中でいろいろな気付きがあってよかった。

2023年9月 新入社員フォローアップ講座

  • グループワークを通し、様々な考え方があることを知ることができ、とても楽しかった。
  • 自己を分析して仕事をしていくことは、円滑な人間関係を築くのに大切だと学んだ。
  • 思っていた以上に詳しくビジネスマナーを教えていただけ、とてもためになった。
  • 内容が分かりやすく、自己をよく知ることができた。すぐに実践していきたい。

2023年7月 新任経理担当者セミナー

  • 貸倒引当金についての説明が非常に分かりやすく、とても役立つと思う。
  • 会計ソフトが自動処理する部分の理屈を理解でき、参加してよかった。
  • 資料も分かりやすくまとまった内容で、経理業務の全体を見渡すことができた。

2023年6月 若手リーダー研修

  • 上司からの参加指名に感謝している。大変貴重な研修の機会となった。所属で理想のリーダーになれるよう尽力したい。
  • 非常にわかりやすい内容、今後の業務に1つでも多く活かしていきたい。
  • タイプ別診断がとても勉強になった。人それぞれの指導法を考えたい。
  • 自分に足りない課題を見つけるだけでなく、どのように明日から取り組めば良いか具体的に教えてもらえて良かった。

2023年1月 組織を強くする「業務の見える化」セミナー

  • 非常に分かりやすく、理解しやすい内容だった。「やめる、減らす、変える」に取り組みたい。
  • 職場で「できている点、できていない点」を具体的に考えることができて良かった。
  • 新しい事の「発見」ばかりで楽しいセミナーだった。

2022年12月「報・連・相」スキルアップセミナー

  • 実践をふまえた形式で非常に分かりやすかった。
  • とても分かり易い説明で、学んだことを必ず会社に還元していきたい。
  • どの職場においても報・連・相(情報の共有)がとても重要なのだということがわかりました。

2022年11月「マネジメント・コミュニケーション講座」

  • とても為になる講義内容だった。良い勉強の場となりました。
  • 実践でのコミュニケーションを行うことで、イメージがつきやすい印象を受けた。
  • 聞き方・言い方でコミュニケーションの取り方が変わるのが理解できた。

2022年9月「決算書の読み方・活かし方」

  • 貸借対照表、損益決算書の読み方、キャッシュフローと資金繰りがとても分かり易く、印象的だった。
  • 大変参考になりました。全く知識がなかったので、勉強になり感謝いたします。

2022年9月「新入社員フォローアップ講座」

  • ゲームを通して、各個人で異なる思考を持っていて、異なる意見を受け入れることの重要性を学んだ。
  • 電話応対や来客対応での不安が、本日セミナーで解決できてとても良かった。
  • 今まで以上にマナーについて知識を身につけることができ、有意義なセミナーだった。

2022年8月「若手リーダー研修」

  • 大変わかり易く、サーバントリーダーとしての行動など、すぐ実践したいと思いました。
  • 昇格した後、どのように過ごせば良いのか、戸惑っていたので、大変為になりました。
  • すぐに役立つ内容から、この先も働いていく上で大切にしたいことなど、大変為になる講義でした。

2022年7月「新任経理担当者セミナー」

  • 経理知識の基礎的なことからの内容で分かりやすかった。
  • 「会社」や「簿記」とはそもそも何かを改めて教えていただけてとても勉強になりました。これから経理頑張ります!

2022年1月「中堅リーダー実践能力開発講座」

  • しっかりとした講義内容だったので、すぐに仕事に活かしたい。
  • 具体的で分かりやすかった。大変勉強になった。

2021年11月「管理者基礎セミナー」

  • リーダーとしての気持ちの持ち方の大切さが理解できた。

2020年9月「新入社員フォローアップ講座」

  • 言葉づかいやマナーについてとても勉強になった。
  • グループワークもあり、楽しく学ぶことができた。

2020年8月「決算書を活かした経営分析の基礎」

  • 今度どうすれば自分の会社の業績が伸びるかという視点で、決算書を確認しようと思います。
  • 決算書で着目すべきポイントが分かった。

2019年9月「新入社員フォローアップ講座」

  • 実際に行っていることを見直すタイミングとなりました。
  • 同じ新入社員かつ異なる業種の方と1日過ごしてとても刺激を受けました。また、今後に役立つ知識やトレーニングができ、とてもいい経験になりました。

2019年8月「決算書を活かした経営分析の基礎」

  • 売上の分析等について明日から役に立てようと思った。

2019年8月「わずかな違いが成果を変える!営業力アップセミナー」

  • ディスカッションや具体例が多く、非常に楽しく学ぶことが多かった。
  • 傾聴力の重要さを認識できた。

2019年7月「管理者セミナー」

  • 楽しくコーチングを学ぶことができました。参考になりました。
  • 部下をほめる必要性を再認識しました。

2019年7月「人材開発プログラムの構築・運営」

  • 現在新人育成をやっていますが、少しずつ進めていき、やり続けることが重要だとわかりました。
  • 個別の事案など、具体例が聞けて良かったです。

2019年6月「1日でわかる 総務の基本と実務」

  • 資料・設例ともにわかりやすく、大変参考になりました。
  • 限られた時間の中、とても幅広く説明してもらい大変勉強になりました。労務管理の大切さが実感できました。

2019年6月「最新・外国人雇用の知識と実務」

  • 外国人採用の概要が理解できました。
  • 今後の採用に活かしていきたいと思います。

2019年5月「若手リーダー研修」

  • 部下、後輩との「接し方」がとても参考になりました。
  • 自分に今必要なセミナーでした。ぜひ職場で活用したいです。

2019年5月「新任経理担当者セミナー~経理の基本を身につけて即戦力に~」

  • 税務面や経理部の1日のスケジュール例など参考になる話が非常に多かった。
  • 経理は会社の意思決定につながる大事な業務である事が理解でき、モチベーションが上昇した。
CONTACT

お問い合わせ

会員のご入会、経営のご相談やコンサルティングに関するお問い合わせはお気軽にこちらへ。

TEL.097-533-8111

(平日8:35ー17:00/祝祭日を除く)

ページの先頭へ戻る
Copyright © Daigin Economic and Management Institute All rights reserved.